京王線の調布駅の東口から徒歩3分、「ILLFROGS」イルフロッグスさん~!!
ビーフ100%パティに自家製ベーコンそしてフランス粉を配合した峰屋製オリジナルバンズ~♪
ハンバーガーのメニューは豊富で迷いに迷いアボカドチーズバーガー、チーズはチェダーで~☆
肉々しくてボリューム満点のハンバーガーを頂きメッチャ美味しかった。大きな窓から煌々と~♪
光る店のサインが目印、階段を登って2階へ、団地の表札のようでなんだか懐かしい~☆
キッチン前にカウンター席、2人がけのテーブル席が4つ、先ほどの大きな窓の前は~♪
ソファー席があり打ちっ放しのコンクリートや無垢の木材を活かしたお洒落な店内~☆
まるで友達の家に遊びにきたかのような落ち着ける空間が魅力。またユックリ伺います~~!!
ハンバーガー美味しかったな~~♪
ゴチソウサマでした~~☆
ILL FROGS
イルフロッグス
〒182-0024
東京都調布市布田2丁目35−2
042-426-8385
存在は知りつつもナカナカ伺う機会がなかった憧れのお店に初訪問、山梨県甲斐市の~♪
「お食事処 ぼんち」さん、押しも押されもせぬデカ盛りの聖地として燦然と輝く超有名店です~!!
駅から歩いて20分くらいの住宅街に店はあった。店内はそば屋みたいな感じ~☆
周りの客を見渡すと、すり鉢のラーメンやオードブルの皿のカツカレーなど、どれもメガ盛りです~!!
店内はドンと広い空間で剥き出しの梁や柱、厚みのある木製のカウンターやテーブルが素敵だ~~♪
座敷席をお借りしてメニューに目を通し、コチラのお店で最も大きいとされるメニューで~☆
ココに来たらまずはコレと心に決めていたカツカレーはミックスカツというだけあって~~♪
先ずは目に入ってくるのはメッチャ大ぶりなカツが3枚チキンカツが2枚ロースカツが1枚~~☆
となっていて、このチキンカツがとにかく絶品。シットリと柔らかいモモ肉が使われていて~♪
歯を跳ね返してくるブリンブリン食感。カレーは飲み物とはよく言いますが~☆
ルーが衣に染み込み柔らかくなっているこのチキンカツは飲み物と言っても過言ではないレベル~♪
チキンカツが美味し過ぎたのもあるかもしれませんがロースカツは割と食べやすくMAIU~~!!
カツ以外はカナリどっさりキャベツとレタスそしてトマトのサラダゾーン目玉焼き~☆
安くて美味しくて量が多いイヤむしろ量は過激「ぼんち食堂」さんは食える人には自動的に~~~♪
カレーなら追加のルーが来たり「お食事処ぼんち食堂」さんは安くてデカ盛り美味しいと~☆
三拍子そろった山梨県甲斐市に位置する大繁盛店で、郊外の決して良い立地とは言えない~~♪
場所ながら、いつ行っても大盛況な事に驚かされる。メッチャ腹イッパイでゴチソウサマでした~☆
またユックリ伺います~~♪♪
ぼんち食堂
〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田457−8
ぼんち食堂
055-276-7238
tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000147/
国道17号から左折して間もなくで近隣に駅はないので車での来店がお勧め、人気店らしく~~☆
第一駐車場と第二駐車場の二つがあり車両誘導員まで在しておりソレもソノはずでココ凄い~!!
ヒッキリなしに車両が入って来てる。平日だというのにドライブイン風の店内には従業員の~~♪
方だけで10名以上、それにホボ満席のお客さんで大盛況、コノ武蔵野うどんの魅力恐るべしです~!!
伺ったのはコチラ「藤店うどん」さん、タイミングよく駐車場には入れましたがメッチャ人数の~☆
お客さんが待っている。楽しみに待つこと25分、やっと名前を呼ばれて店内へ案内され番号札を~♪
配るわけでもないのにお客さん皆さん揉めごともなく粛々と店内に吸い込まれていってます~~!!
うどん到着して汁は具だくさん肉汁と同じで具だくさん、主役がウドンなのか汁なのかどっちか~☆
わからない程の具だくさん、シイタケ・エノキ・長ネギの芋洗い状態、こりゃ凄いな相変わらず~♪
お肉が多い、ネギもワイルドな大きめのカットがタップリ入っている。少し具材を食べてから~~☆
やっつけてからでないとウドンを入れる隙間がありません。黙々とお肉とネギを食べて空いた~♪
ところにゴボウとニンジンの天ぷらをつけてガブリ、うどん適度なコシ歯切れが良く食べやすい~!!
かき揚げはちょっと硬目でサクサク感、これが汁に浸すと良い感じの味を出すと良いコレが~~☆
狙いなとこが良い、店員さんはテキパキと無駄が無くお昼時は分かりませんが、何をすべきかを~♪
メッチャ理解した動き、個人のレベルが高い。持ち帰り客も絶えない人気ぶり、レジ横の棚には~~☆
積み上げられた予約の持ち帰りウドン、具材も付いて売っていた。近所の人は買いに来るだろうな~♪
自分も近所にあったら毎日ココに買いに来ちゃうかも、メッチャ腹一杯ゴチソウサマでした~!!
またユックリ伺います~~☆
藤店うどん
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6丁目14−7
048-624-2509
www.rakuten.co.jp/fujidanaudon/
何を食べるか悩みに悩んで向かうはモツ煮込み専門店~☆
バイクを停めて受付で名前を書いて待ち時間10分くらい、以外と早く呼ばれたモツ煮定食~!!
カレーもつ煮定食・トロトロなんこつ煮定食の3種類、始めてなのでまずは王道もつ煮定食を注文~!!
それと小鉢を追加して、熱々の鉄鍋風煮が食欲そそられる。カウンターには唐辛子・すりゴマ~♪
紅しょうが・福神漬け・ひき肉辣油とかいうものが陳列、サラダのドレッシングはゴマと醤油の~☆
2種類。もつ煮には箸休め的にサラダが美味しい。酸味のチョット効いた醤油にして正解だな~!!
紅しょうがもイイ、ご飯の大盛りは無料で炊き具合も堅めで非常に好み。予め煮込んであるので~♪
もつ煮込もトロトロ軟骨も提供が早い、ナカナカいい感じでボリューム満点だ見た目から~~☆
そのボリュームは分かりますが、実際食べたら大満足の量。もつ煮込はシッカリと味が付いていて~♪
柔らかい臭みの無いモツでMAIU。もつ以外には豆腐・たまこん・うずらの卵・スタッフの方が~☆
わざわざオススメの食べ方を教えてくれましたが、モツ煮込には生姜を入れるとよりコレが~♪
美味しくなるとのこと、メッチャMAIU。またユックリ伺います~~!!
ゴチソウサマでした~~☆
たま家食堂 本店
〒183-0014
東京都府中市是政3丁目6−29
042-362-6202
※よだれ屋 社長ブログ「タカオが行く」より抜粋してお届けしております。